「9-nine- Ruler's Crown」 先行上映会に行ってきた!

 こんにちは。
今回はパルテノン多摩で開催されたTVアニメ「9-nine- Ruler's Crown」の先行上映会に行ってきました!

イベントについて

2025年7月5日から放送される「9-nine- Ruler's Crown」の1・2話先行上映及び、キャストによるトークイベントです。
詳細はこちら: https://nine-anime.marv.jp/special/8/

出演者は以下となっています。(敬称略)

阿部敦(新海翔 役)
福圓美里(九條都 役)
種﨑敦美(新海天役)
山岡ゆり(香坂春風 役)
藤田茜(結城希亜 役)
新井里美(ソフィーティア 役)

会場到着

会場付近に到着すると、生憎の雨でした。ちょうどこの移動時間だけ降っていたようです(笑)


会場入口をくぐると、オタクたちがたくさん並んでいました。
どうやら、後述するTRYDECK(プライズマシン)のプレイ列のようです。
私も整理券をゲットしましたが、E枠だったので、閉園後のプレイとなりました。

会場のディスプレイには、イベント名がしっかり記載されていました。



入場開始

15時半を少し過ぎたくらいから入場がスタートしました。
ホール入口付近に、ヒロインズのパネルが展示されていました。


会場は想像以上に大きく、かつ満席とのことで人気度が伺えます。
ちなみに、パルテノン多摩 大ホールの収容人数は1154席(+α)とのことです。
座席はこんな感じ。 私はF列だったのでキャスト陣の表情もしっかり見えるくらいの距離感でとても良い席でした。

会場の写真ものせたかったのですが、撮禁だった。。(撮ってる人ちらほら見かけるけどね)

開園

(ネタバレ含みそうなところは適宜マスクしているので、見たいときはドラックで選択するか、リーダー表示にしてください。)

上映前アナウンス→幕開けのアナウンス→アニメの上映→キャストのトーク
の順で進行しました。

アナウンスでメビウスの26話を上映すると言い出し、みんなで爆笑していました。
アニメは、とても良い出来だったと思います。作画は最高クオリティのものと比べると予算の壁を感じるところもありますが、しっかりと力をいれるポイントを抑えている印象でした。
それ以上に、原作では表現出来なかった動きや角度、雰囲気を感じられることがとても最高です。OAが楽しみです。

トークは阿部さん新井さんが進行をしつつ、他のキャストさんたちとトークを進めていく感じでした。ネタがどれも面白く、すごく良いトークショーだったと思います。

また、随所随所で、オタクたちの「おお!」みたな声やクソデカ拍手があり、みんなが楽しそうなのがとても良い雰囲気だなと感じました。

ちなみに、「Ruler’s Crown」はゲームのサブタイに近いものがあり、「  都  」のことを指しているそうです。

新情報も数多く紹介され、中でもステラマップカフェとのコラボや、蛇窪神社(東京都品川区)とのコラボは個人的にとても楽しみです。


完全に余談ですが、
スピーカーは舞台の左右にラインアレイスピーカーがそれぞれあり、ラインアレイの下に舞台正面客向けと思われる吊るしのスピーカー1個が付いていました。
音は割と良かったですが、ホール反響でセリフにリバーブを感じましたw


閉園後

閉園後は、整理券を獲得しておいた、TRYDECKに挑戦しました。
景品は以下三項目です。




ソフィーティアぬいが欲しかったところですが、品切れになってしまったので、アクリルスタンドに挑戦しました。


1Play300円で、6回(上限)プレイしたところ、1個だけ獲得することができました。



プライズ獲得後は、展示品類の写真をパシャパシャしました。

入場前に撮影したパネルや、神社で販売する予定のグッズのちら見せなどがありました。






帰り際に1枚。




おわり

総じてとても良いイベントで、参加してよかったです。
また、アニメの放送や今後のイベントがとても楽しみになりました。
アニメ放送後も定期的にイベントが開催されると嬉しいなぁと思います。


それでは、ばいち~



↓どこかに写っている



原作

コメント